イベント情報
クリエイションの未来展 第10回 宮田亮平企画 「みなの衆-東京藝術大学鍛金研究室で学ぶ-」[ 終了しました ]
2016.12.15(木)~2017.2.25(土) LIXILギャラリー
2016-12-15 art
LIXILギャラリー企画「クリエイションの未来展」では、日本の建築・美術界を牽引する4人のクリエイター、清水敏男(アートディレクター)、宮田亮平(金工作家)、伊東豊雄(建築家)、隈研吾(建築家)を監修者に迎え、それぞれ3ケ月ごとの会期で、独自のテーマで現在進行形の考えを具現化した展覧会を開催しています。
「クリエイションの未来展」の第10回となる今回は、金工作家の宮田亮平氏監修による「みなの衆-東京藝術大学鍛金研究室で学ぶ」を開催します。
本展では会期を二期に分けて展示します。第一期では、監修者である宮田亮平氏と、東京藝術大学を卒業後全国の教育機関で後進の育成に力を注いでいる金工作家11人の作品合計12点を、つづく第二期では、宮田亮平氏と東京藝術大学の現役の講師や助手と、東京藝術大学を学び舎とした造幣局の装金士の作品合計11点を展示します。
第一期 2016年12月15日(木)~2017年1月19日(木)
第二期 2017年1月21日(土)~2月25日(土)
<出品作家>
第一期:宮田亮平、野口裕史、安藤 泉、中村滝雄、南 昌伸、馬場省吾、山本一樹、永見文人、原 智、丸山智巳、手銭吾郎、相原健作
第二期:宮田亮平、上田 稔、橋本 敦司、服部浩一、岩崎裕純、三神慎一朗、磯﨑えり奈、中嶋明希、瀧澤宗史、真鍋直樹、宮﨑瑞土
INFORMATION
開催日 | 2016.12.15(木)~2017.2.25(土) |
---|---|
開催時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | 水曜日、12月28日(水)~1月4日(水) |
会場 | 東京都中央区京橋3-6-18 東京建物京橋ビル LIXIL:GINZA 2階 LIXILギャラリー |
入場料 | 無料 |
URL | http://www1.lixil.co.jp/gallery/contemporary/detail/d_003631.html |
お問い合わせ | 電話:03‐5250‐6530 |
RELATED EVENT 関連イベント
RECENT POSTS 最新の記事
SNAP 京橋スナップ