イベント情報
こども映画館 2018年の夏休み★[ 終了しました ]
2018.7.27(金)~2018.8.4(土) 国立映画アーカイブ 小ホール(地下1階)
2018-07-27 movie
国立映画アーカイブでは、フィルムセンター時代より毎年恒例の企画として好評を博し、今年17回目を迎えた教育普及企画「こども映画館」を7月27日(金)・28日(土)、8月3日(金)・4日(土)に開催いたします。
「こども映画館」は、こどもたちの豊かな情操と高い映像理解能力(リテラシー)を育むことを目的とした、中学生以下を対象とした解説付き上映会です。
映画館に集まり、みんなが暗闇の中で集中して大きなスクリーンを見つめ、泣き、笑い、緊張し、興奮し、感動する―。かつてはごく当たり前であった、こうした映画の原風景の素晴らしさを今日のこどもたちにも味わってもらいたいと思います。
研究員による解説がつくことで、さらに映画への理解を深め、より楽しめる内容となっています。
昨年度より、京都国立近代美術館と共催の「こども映画館@MoMAK」や、コミュニティシネマセンターと共催の「Fシネマ・プロジェクト こども映画館 スクリーンで見る日本アニメーション!」などを館外でも開催し、スクリーンで映画を楽しむ機会、映画について学ぶ機会を、より多くのこどもたちに提供する試みを始めました。
本年度はさらに本格的に、全国のこどもたちに映画を届けます。
詳細は本特集ウェブサイトをご覧ください。
■こども映画館(2018年) 2018年の夏休み★
http://www.nfaj.go.jp/exhibition/kids-cinema2018/
★全プログラム事前申し込み制です。(メールのみ)
※各回、定員(150名)に達し次第締め切ります。
INFORMATION
開催日 | 2018.7.27(金)~2018.8.4(土) |
---|---|
開催時間 | 各日13時30分スタート(13時開場) 各日150名 ※参加は、事前申込制です。 |
休館日 | 月曜日 |
会場 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-7-6 最寄駅:東京メトロ銀座線京橋駅2番出口より徒歩1分 都営浅草線宝町駅A4出口より徒歩1分 東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅7番出口より徒歩5分 JR東京駅八重洲南口より徒歩10分 国立映画アーカイブ 小ホール(地下1階) |
入場料 | 中学生以下 無料/一般520円/高校生・大学生・シニア310円 ※高校生・大学生・シニア(65歳以上)の方は、当日必ず証明できるものをご提示ください。 |
URL | http://www.nfaj.go.jp/exhibition/kids-cinema2018/ |
お問い合わせ | 電話:03-5777-8600(ハローダイヤル 8:00~22:00) |
RELATED EVENT 関連イベント
RECENT POSTS 最新の記事
SNAP 京橋スナップ