イベント情報
海を渡ったニッポンの家具 -豪華絢爛仰天手仕事-[ 終了しました ]
2018.9.6(木)~2018.11.24(土) LIXILギャラリー1
2018-09-06 art
左2番目から順に:
●衝立「豊年満作図」 所蔵:金子皓彦コレクション、撮影:大西成明
●「袖簞笥付き飾り棚」(部分)所蔵:金子皓彦コレクション、撮影:大西成明
●「鏡台付き仙台簞笥」所蔵:湯目とし、撮影:大西成明
1873年のウィーン万博で一躍人気を博した日本の工芸品。 本展では、世界が機能主義の近代デザインへと傾倒していく前の、人間味たっぷりで濃密な世界観を醸し出す明治の輸出向け家具類から、寄木細工、芝山細工、青貝細工、仙台簞笥、横浜彫刻家具(写真のみ)の5種類10点を展示し、仰天の手技や特徴、魅力を紹介します。 近代デザイン以降、忘れ去られた明治の家具デザインや室内装飾に新たな光を当て、その卓越した技巧と表現の面白さを通して、同展が当時の輸出家具の再評価へのきっかけとなれば幸いです。
展覧会の見どころなど詳細は、LIXILギャラリーHPをご覧ください。
http://www.livingculture.lixil/gallery/
INFORMATION
開催日 | 2018.9.6(木)~2018.11.24(土) |
---|---|
開催時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | 水曜日 |
会場 | 東京都中央区京橋3-6-18 東京建物京橋ビル LIXIL:GINZA 2階 LIXILギャラリー1 |
入場料 | 無料 |
URL | http://www.livingculture.lixil/gallery/ |
お問い合わせ | 電話:03-5250-6530 |
RELATED EVENT 関連イベント
RECENT POSTS 最新の記事
SNAP 京橋スナップ