イベント情報
クリエイションの未来展 第18回
宮田亮平監修 「工藝」とは・・・[ 終了しました ]
2019.2.7(木)~2019.3.19(火) LIXILギャラリー2
2019-02-07 art
画像左2番目から順に:
◆宮田亮平(金工)1945年生 佐渡市出身 ≪ 生と静 ≫
◆室瀬和美(漆芸)1950年生 東京都出身 ≪乾漆蒔絵螺鈿盛器「珠光」≫ 重要無形文化財保持者(蒔絵)
◆藤沼昇(竹工)1945年生 栃木県出身 ≪ 束編花籃 「阿呍」≫ 重要無形文化財保持者(竹工芸)
◆前田正博(陶芸)1948年生 神奈川県出身 ≪ 色絵洋彩鉢 ≫
LIXILギャラリー企画「クリエイションの未来展」について
LIXILギャラリー企画「クリエイションの未来展」では、日本の建築・美術界を牽引する4人のクリエイター、清水敏男(アートディレクター)、宮田亮平(金工作家)、伊東豊雄(建築家)、隈研吾(建築家)を監修者に迎え、独自のテーマで現在進行形の考えを具現化した展覧会を開催しています。
「クリエイションの未来展」の第 18 回目となる今回は、金工家の宮田亮平氏監修による『「工藝」とは…』を開催します。本展では、監修者である宮田亮平氏と、重要無形文化財保持者 2 名を含む現代を代表する工芸作家合計 12 名による、陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、截金(きりかね)の作品 12 点を展示します。
展覧会の詳細は、LIXILギャラリーHPをご覧ください。
http://www.livingculture.lixil/topics/gallery/g2-1902/
INFORMATION
開催日 | 2019.2.7(木)~2019.3.19(火) |
---|---|
開催時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | 水曜日、2019年2月24日(日) |
会場 | 東京都中央区京橋3-6-18 東京建物京橋ビル LIXIL:GINZA 2階 LIXILギャラリー2 |
入場料 | 無料 |
URL | http://www.livingculture.lixil/gallery/ |
お問い合わせ | 電話:03-5250-6530 |
RELATED EVENT 関連イベント
RECENT POSTS 最新の記事
SNAP 京橋スナップ