グルメ

毎週でも通いたい!味もボリュームも満点の酒処ランチ

2020.06.11 washoku/osake

1

東京メトロ銀座線京橋駅の6番出口から徒歩2分ほどの好立地にある「酒 龍馬」。真っ白な暖簾に「酒」と一文字あるだけなのが、すがすがしく洗練された印象をうけます。その暖簾をくぐり店内に入ると、暖簾とは好対照に赤い壁紙で囲まれた雰囲気のある空間。入ってすぐの4人掛けのテーブル席の向こうに、15人ほど並べるカウンター席があり、開店直後の時間でしたが、既に常連客と思しき方々で活気がありました。

ランチのメニューは、「鯖 塩焼」、「煮込ハンバーグ」、「男爵コロッケ」、「メンチカツ」、そしてメニュー表にはありませんが「ミックスフライ」の5種類の定食です。フライで迷っていると、必ず若女将が「コロッケ、メンチカツ、アジフライを盛り合わせたミックスというメニューもありますよ」と声をかけてくれます。どの料理にも小鉢二品、ご飯、味噌汁、漬物がついて、税込950円。
この日は人気メニューの「煮込みハンバーグ」と「ミックスフライ」をオーダーしました。

2

注文をしてほどなく提供されたのが、ご飯と味噌汁、小鉢などのセット。のらぼう菜の黒胡麻和え、きんぴらごぼう、白菜の漬物、わかめとえのきのお味噌汁、ご飯と、驚きの充実ぶりです。小鉢の料理やお味噌汁の具材は、季節や日ごとに変わるそう。どれも丁寧に調理された、加減のよい味付けで、ご飯も進みます。これでメインのおかずがくるなんて、ボリューム満点で栄養バランスもバッチリですね。

3

メインの「煮込みハンバーグ」は、お皿に広がるデミグラスソースについ歓声をあげてしまいました。ほどよい大きさのハンバーグに、付け合わせ野菜のじゃがいも・かぶ・にんじん・いんげんが添えられています。ハンバーグはふっくらしっとりとした焼き上がりで、肉の臭みはなく、甘めのデミグラスソースをたっぷりつけながらいただくと、幸せな気分に浸れます。

4

もうひとつのメインの品、「ミックスフライ」は男爵コロッケ、メンチカツ、アジフライの3種盛り。どのフライも、サクサクの衣がおいしく、油っぽさがありません。ふっくらと揚げられたアジ、ジューシーなメンチカツ、とろけるようになめらかなポテトの食感が印象的なコロッケと、それぞれ異なる食感です。山盛りのキャベツ&パプリカも、フレンチドレッシングで瑞々しくいただけます。フライ用にテーブルに用意された2種類のソースでは、どちらが好みか食べ比べるのも楽しいかもしれません。
ちなみにテーブルには、2種のソースのほかに醤油も用意されています。
2018年にJタウン研究所で行われた「アジフライに何かける?」という調査では、1位が「ウスターソース」で回答者の29.4%をしめ、2位は「醤油」で23.3%、3位が「中濃ソース」で15.8%と、意外にも醤油派の方が中濃ソース派よりも多いという結果が出ています。
地域的に詳細を見ると、東京都の第1位は「醤油」だったのだとか。「魚だから醤油をかけたい」という意見が多かったのだそうです。
参照:Jタウンネット2018/2/9配信版 https://j-town.net/tokyo/research/votes/255772.html
日本は、醤油、ソース、ケチャップ、マヨネーズにはじまり、めんつゆ、ドレッシング、焼き肉のタレ、ぽん酢、ごまだれなど、さまざまな市販のソース類・調味料を常備している家庭が多いですよね。キャベツ専用ドレッシングや玉子かけご飯用ソースなど目的を絞った商品も各地で作られています。こんなにもソースや調味料を料理によって使い分けたり、個人の好みにあわせて用意したりする食文化は、日本ならではのものだそうです。とても興味深い調査結果ですね。

5

「龍馬」のこの日のスタッフは、女将と調理場の男性のお二人だけでしたが、てきぱきと無駄なく動いて、次々に見えるお客さまを最大限お待たせしないようにされているのが鮮やかでした。たくさんの常連客が、定番ランチを楽しみに通うのも納得です。
夜は、豊富な品揃えのお酒が評判で、ランチタイムとはまた違ったお料理も楽しめそうです。 暖簾をくぐったことのない方はぜひ足を運んでみてください。

今回食べたランチ
煮込ハンバーグ 950円(税込)
ミックスフライ 950円(税込)

INFORMATION

名称 酒 龍馬
住所
電話番号 03-3564-1171
営業時間 【ランチ】[月~金]11:30~13:30(ご飯がなくなり次第終了)
【ディナー】[月~金]17:00~24:00
定休日 土曜日・日曜日・祝祭日

RELATED POSTS 関連記事

SNAP 京橋スナップ